緑のアルプスあづみのセンチュリーライド 2022 スタッフYのレポート 後編

5/21(土)-22(日)に行われました「緑のアルプスあづみのセンチュリーライド 2022」に参加させていただきました
ので、その模様を前編・後編に分けて、お伝えできればと思います。

本記事は後編です。

前編はこちら↓
緑のアルプスあづみのセンチュリーライド 2022 スタッフYのレポート 前編|ミズタニ自転車株式会社 (mizutanibike.co.jp)

キャンピングチェアに後ろ髪を引かれる思いで白馬エイドを後にしたスタッフYは仲間と共に何とか走り出す事に
成功しました。仲間と共に協力しながら次の目的地を目指します。
途中、雄大な白馬の山々をバックに記念撮影。勿論、全員RIDLEYライダー。素晴らしい絵面ですね。

往路が向かい風だったので復路は追い風で気持ちよく走る事が出来ました。
途中、見晴らしの良い水田で記念撮影したりしながらも、あっという間に青木湖エイド(復路)に到着。

コチラでは甘い餡子が入った「信州おやき」と「こだわりの冷奴」(わさび醤油付)を頂きました。

おやきの中身は野沢菜だとばかり思っていた私ですが何と中身は餡子。甘いもの好きな私には嬉しかったです。
そして冷奴も大好物。日頃、生姜醤油で食べる事が多いですが、わさび醤油も最高で大町エイドに続き
甘さとしょっぱさのバランスが良かったです。サイズ感もほど良く暑さバテした身体にするっと入っていきました。
残すエイドもあと1つ。先へ進みます。

下り基調で追い風な道のりだったという事もあり快調に進みましたが日差しを遮るものが少なく喉はからからに・・・。
危うくボトルの中身が空になるところでしたが、そうこうしている間に最後の安曇野エイドに到着。
非常に雰囲気の良い公園で冷たい「安曇野りんごジュース」と「黒胡麻おはぎ」を頂きました。

長野と言えば、りんごですよね。暑さが厳しかったので参加者の皆さんの好みに合わせて凍った状態の
ジュースを頂けるのも有難いサービスでした。
黒胡麻もビタミンB1が含まれているので疲労回復に効果的です。安曇野エイドには休憩所が設けられていたので
しっかり身体を休められた方が多かったと思います。
私も梓水苑への道のりに備え疲労回復に努めてから、いざ出発。

出発後、暫くして120kmクラスの方と別れ梓水苑へ向かいます。
ここからは、ひたすらサイコンと睨めっこしながら、あと何kmで終わると自分に言い聞かせながら走るほど
疲労はピークに達しておりました。
最後は同じ160kmクラスを走った仲間と健闘を称えながら梓水苑に到着。

最後はアップルパイの「りんごの天使」と「レッドブル」を頂いて翼を授かったので疲れが嘘のように
吹き飛んでいきました。

人生初のライドイベントとしてAACRに参加しましたが実行委員会の方を初め多くの皆様の御協力のお蔭で
大満足したスタッフYでした。来年も是非、参加したいですね。

今回、イベントを御一緒した皆様と、また何処かの道でお会いできる事を楽しみにしております!

ブランド