【iRC TIRE】オフロードタイヤ新製品の御紹介

2025.05.23

日本発のグローバル二輪タイヤブランドであるiRC TIREブランドでお馴染みの「井上ゴム工業 株式会社」より、今春から新しくオフロードタイヤが3モデル出荷開始されましたので御紹介させていただきます。

TANKEN GEKKOTA TLR



コチラの品は2023年末にサイズ・数量を限定して発売開始された『TANKEN GEKKOTA TLR ラスト(錆)カラー』のブラックカラーバージョンとなります。
様々なカラーの車体と合わせやすいブラックカラーを定番化してほしいという市場からのお声にお応えする形で誕生しました!


TANKEN GEKKOTA TLR』の開発コンセプトは「日本の土に合う」タイヤ。エンデューロタイヤとして最高の1本を目指し、同社の"TANKEN"をベースに新規開発されました。
タイヤ名の由来 ヤモリ(=英表記:GEKKOTA/ゲコタ)のように柔らかいブロックが多様な路面を捉え、木の根などからの弾かれ、滑りを抑制。
低反発コンパウンドを採用。「日本の土に合う」を開発コンセプトにしたことだけあって、日本のダウンヒルレーストレイルライドに最適です。
サイド部分とビード上部のフィラー補強により剛性がアップ、サイドカット及びリム打ちパンクへの対策も万全となりました。
転がりも良いためスピードの伸びがあり、ライダーの走りを全方向からサポートします。

2014年よりスタートした、国内で開催されるマウンテンバイクの競技「エンデューロ」のイベント「エンデューロ・ナショナル・シリーズに参戦予定の方は、ぜひ使ってほしいタイヤです!!

BOKEN LIGHT TLR / BOKEN DOUBLECROSS LIGHT TLR

コチラの品は『BOKEN TLR / BOKEN DOUBLECROSS TLR』のタンカラーバージョンとなります。
こちらもブラックだけでなくクラシカルな雰囲気を持つタンカラー仕様のタイヤが欲しいという市場からのお声にお応えする形で誕生しました!

"BOKEN"シリーズは近年流行を見せるグラベルバイク用のタイヤとして生まれました。


BOKEN TLR』はセンターのダイヤ目+サイドにノブを配置したトレッドが、スムーズで安心感のある走りをもたらします。
景色や仲間との時間を楽しむ、冒険的グラベルライドの頼もしいパートナーとなります。


BOKEN DOUBLECROSS TLR』は砂利やアドベンチャーライディング用の低転がりなセンタートレッドと、コーナーで倒し込んだ時も強力にグリップするサイドブロック形状が特徴となります。
BOKENよりもトラクション力が強く、緩く荒れた路面や粘土質の路面で優れたパフォーマンスを発揮します。

今回ご紹介する"BOKEN TLR""BOKEN DOUBLECROSS TLR"のタンカラーは、ただカラーラインアップを増やすだけでなく、構造を再設計する事で通常モデルに比べ約9%軽量化も果たしています。
更に120TPIケーシングでしなやかな乗り心地を実現し、ハードなグラベルを走行するライダーの負担を軽減します。

iRC TIRE 井上ゴム工業株式会社はアメリカ合衆国カンザス州で行われます世界最大のグラベルイベント「UNBOUND GRAVEL5/29-6/1)」のスポンサーにもなっています♪
グラベルバイクをお持ちの方、導入検討を宜しくお願い致します。

様々なカテゴリーのタイヤの生産を手掛けるiRC TIRE 井上ゴム工業株式会社。
今後、展開されるであろう新製品も楽しみですね。

iRC TIREのメーカーHPはこちら
アイ・アール・シー 井上ゴム工業株式会社 | 1926年設立の二輪車用タイヤ・チューブの専門メーカー

最新情報はミズタニ自転車SNSをご覧下さい。
————————————————————
Facebook ミズタニ自転車株式会社 | Facebook
Instagram ミズタニ自転車株式会社(@mizutanibicycle) • Instagram写真と動画
X(旧Twitter) ミズタニ自転車株式会社(@MizutaniBicycle)さん / X (twitter.com)
ブランド